Skill

ヒューマンエラー学 - ヒューマンエラーは、なぜ起こる?どう防ぐ?

http://www015.upp.so-net.ne.jp/notgeld/humanerror.html

内部仕様書?

システム要求仕様書の書き方 - IEEE Std. 830-1998, より ( http://www.metabolics.co.jp/SoftwareProcess/SRS.html ) ソフトウエア仕様書の書き方 - IEEE830で示されている内部仕様書の書き方 ( http://redhill.exblog.jp/1656619/ ) IEEE STANDARD 830-199…

平成23年度秋期情報処理技術者試験の受験申込みの受付開始について

申込締切:8月29日、試験日:10月16日。 http://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h23aki_exam.html

「下さい」と「ください」

「飲み物をクダさい」といった実質動詞の場合は「下さい」と漢字書きにし、「お飲みクダさい」といった補助動詞の場合は「ください」と仮名書きにする。 See Also http://www.koho.or.jp/useful/qa/hyouki/hyouki06.html via (社)日本広報協会

「頂く」と「いただく」

漢字を使うか使わないかの違い。「本をいただいた」というように本動詞として用いるときには「頂く」を使い、(例)「教えていただく」、「教える」に接続助詞「て」を介して補助動詞「いただく」が続いているような場合は「いただく」の方が良い、らしい。

「Google Translator Toolkit の使い方: 入門編」

http://blog.nishinos.com/archives/763969.html

OSS人材育成

「OSSモデルカリキュラム導入実証事業」 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/seika_1005.html

Call & Push 誰でもできる胸骨圧迫+AEDの蘇生法

http://www.j-circ.or.jp/shinpaisosei/call.html 日本では、一般人で蘇生法のできる人が諸外国(先進国)と比較した場合、格段に少ないそう。 反面、救命措置は、最初の2分が勝負。 中学や高校、専門学校、大学で、必修単位とするとか、運転免許を取得する…

日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)

http://www.tsukuba-tech.ac.jp/ce/xoops/ 要約筆記(ノートテイク)の支援ツール、環境構築など勉強する。 コンテンツは素晴らしいのに、ディレクトリに「xoops」が見えて残念感(というかもったいない感)。 CMSにxoopsを採用してるのだとは思いますが・・…

C-Suite Talk Live

http://www.mercer.co.jp/ 立ち位置とかマネジメント的考え方、などの参考になる。

【コラム】"できるITエンジニア"のコミュニケーションスキル

第8回 文書レビュー術(1) - 陥りがちな誤り。 このシリーズは読んでおこう。 http://journal.mycom.co.jp/column/communication/008/index.html

Adobe PDFMakerのボタンをツールバーに表示させる

これまで使えていても、エラーなどのあとにツールバーからPDFMaker1式が消えることがある。 参考:Microsoft Office に PDFMaker アイコン(Adobe PDF への変換)やメニューが表示されない(Acrobat 7.0) http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/225/ts_225…

Dynamips/Dynagen

Cisco Routerのエミュレータ「Dynamips」と、「Dynamips」をWindows上で扱えるようにする「Dynagen」。 でもCisco IOSがないと使えない(活かせない)。 http://netguide.sakura.ne.jp/dynamips/summary.html

「みほこさん」

「みほこさん」とは、心理学などででてくるらしいのですが、 「み」とめる・・・・・・・ (認める) 「ほ」める ・・・・・・・ (褒める) 「こ」うていする・・・・・ (肯定する) 「さん」せいする・・・・・ (賛成する) だそうです。

資格

rikunabi-next のメルマガ経由で紹介されていた資格のうち、気になるもの。 「転職力を高める新資格」らしい。 CPP (Cerified Procurement Professional) 購買・調達担当者のための資格。担当バイヤー向けのB級、マネージャー向けのA級があるそうですが、東…

工事担任者

http://www.shiken.dekyo.or.jp/ 制度が変わっていた。最近は「情報通信エンジニア」ともいうらしい。 情報処理技術者試験ではなく、こちらを受けてみようかしら。

平成21年度秋期情報処理技術者試験

試験は10/18、申込受付は、7/13 〜 8/19。 平成21年度秋期試験受験申込みの受付について http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20090619_uketsuke.html

Linuxサーバー構築標準教科書

Linux標準教科書 http://www.lpi.or.jp/linuxtext/ 氏名や所属団体名,メールアドレスの記入が必要 Linuxサーバー構築標準教科書 http://www.lpi.or.jp/linuxservertext/

ストローク

昔の勤務先で、社外のマナー講座に参加させていただいた時に、「プラスのストローク」「マイナスのストローク」について聞いたことを、いまさら思い出してみた。 http://e-doc.no-ip.com/archives/415 ストロークは、相手に幸福や喜びを与える肯定的なストロ…

2009年度IPA情報セキュリティセミナー

http://www.ipa.go.jp/security/event/2009/isec-semi/press.html http://www.ipa.go.jp/security/event/2009/isec-semi/kaisai.html

NHK語学講座(英語)

http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/index.html 週遅れではあるけれど、Webで公開されていることに今頃気がついた。 音声データが抜き出せれば(http://d.hatena.ne.jp/nkmr/20051215#p2)、通勤のお供に。

統計のはなし

統計入門としては、評価が高いようなので、購入検討。統計のはなし―基礎・応用・娯楽 (Best selected business books)作者: 大村平出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 2002/05/01メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 386回この商品を含むブログ (20件…

平成21年度春期試験

ぎりぎり申込。 既にまた申し込んだだけ・・になりそうな気がしないでもない。

SOURCENEXT 仕事に活かせる 特打式 Excel検定

計25問。無事「伝説のエクセルマスター」。 http://www.sourcenext.com/titles/toku-uchi/kentei/

航空自衛隊検定

やってみて、と言われてやってみた。難しい・・というか、機体とか基地の場所とか業界用語はある程度わかるけど、階級とか職員比率とか、興味がないからわかりませぬ。 http://www.mod.go.jp/asdf/gallery/authorization.html

Top 25 Errors

2009 CWE/SANS Top 25 Most Dangerous Programming Errors http://cwe.mitre.org/top25/ IT proによれば リストでは,コンピュータ・ネットワークにおけるスパイ活動やサイバー犯罪に悪用されるセキュリティ・ホールの原因となる最も危険なプログラム・エラ…

平成21年度春期試験 申込受付開始

いよいよ新カテゴリ。 平成21年度春期試験について http://www.jitec.jp/1_02annai/h21haru_exam.html

情報収集中(後日編集予定)

チームビルディング、アイスブレーキング。 勉強会の最初の自己紹介もアイスブレーキングの1種ですが、アイスブレーキングの意識があって行うのと、内容を強制される(コミット的な)のでは、ネタの選択や方法に差が出るうえに、本編、事後と禍根を残しかね…

Picasa

本日現在 日本語版は v.2.7 、英語版は v.3beta PicasaでWebアルバムを作り、自分のサーバにコンテンツを置きたい場合には? アルバムに載せたい写真を、1つのフォルダに纏める Picasaを起動し、画像を読み込ませる メニューバーの「フォルダ」→「HTMLページ…

「Linux標準教科書」開発プロジェクト

http://lpi.or.jp/linuxtext/ Linux標準教科書(Ver1.0)のダウンロード開始。ダウンロードには個人情報の登録が必要。